
- TOP
- FINEクロス
Cloth Regeneration Business "FINE Cloth"クロスコーティング事業「FINEクロス」
レベルアップジャパンのクロスコーティング事業
賃貸マンションの原状回復に大革命!
「FINEクロス」なら壁紙クロスを張り替えずに真っ白に! FINEクロスを知らないあなたは損している?!
「FINEクロス」が支持される理由
サービス開始から高リピート率98%!(※リピート率:1室施工後からの2室目の依頼の事)
それほど支持される理由とは?
選ばれるポイント.1
「低価格」
1K(26㎡)でクロス貼替と比べて・・・・ 40,000円もお得。
2LDK(54㎡)でクロス貼替と比べて・・・75,000円もお得。
3LDK(66㎡)でクロス貼替と比べて・・・93,000円もお得。
FINEクロス工法では、専用の染色剤、特殊な工具を使い施工します。それにより余分な工程を省くことが出来余計なコストもカットできます。
選ばれるポイント.2
驚きの仕上がり!!
「新品の壁紙クロス?」と錯覚を起こすほどの クオリティの高さ。
- 一般の塗装と違い、クロスの凸凹模様もそのまま。
- 傷や剥がれ、ボードの破損も再生可能。
クロスに出来た「穴」や「傷」もきれいに再生。
- クロスに出来てしまった穴や傷。
- 新技術「クロスコピー(特許出願中)で穴や傷を修復。
- 補修後、傷はなかったことに。
- FINEクロス施工。
- 新品同様に!
新品のクロスと比べてみてください
A,Bどちらが「FINEクロス」かお分かりになりますか?
- 壁紙A
- こちらが新品の壁紙クロスだと思う
- 正解! こちらは「FINEクロス」です。
- 壁紙B
- こちらが新品の壁紙クロスだと思う
- 残念! こちらは「FINEクロス」ではありません。
選ばれるポイント.3
オーナー様の負担を軽減!
- 貼替の必要のないところまで貼り替えていませんか?
- 入居者様が入れ変わる度に貼り替えていませんか?
クロスの寿命は2~3年じゃないんです。メーカーや製品によって差はありますが、一般的に10年はもつと言われています。
目的は原状回復し、きれいなお部屋で入居者様を迎えることです。きれいな部屋にするための方法は貼替だけじゃありません。
選ばれるポイント.4
環境にやさしい!!
クロスの廃材は年間12万トン。
その多くが貼り替えの必要のないクロス廃材だと思われます。
FINEクロスでは廃材は発生しませんし、養生も不要です。
まだまだ十分に利用できるクロスを再生する環境にやさしいリフォームです。
管理会社の皆様へ
- 原状回復リフォーム費用のコストダウンにより、マンションオーナー様から喜ばれます。
- オーナー様へ見積もり提案が通り易くなり、業務効率化を行うことが可能です。
- 何度も施工可能なので、クロス貼り替えを行う回数が減ります。
オーナー様へ
- 原状回復リフォーム費用のコストダウンにより、退去時の費用でのトラブルを減少に貢献できます。
- 何度も施工可能なので、クロス貼り替えを行う回数が減ります。
- 施工スピードも速く、効率化を図ることができ空室期間の減少に効果的です。
- 中途半端なリフォームよりもFINEクロスは全面クロスが綺麗になるため、成約率が上ります。
FINEクロスは原状回復費用削減の切り札です。
他の工法との比較
自信があります!是非、比較してみてください。
- クロス貼替
- FINEクロス
- クロス塗装
- 工程
- ・古いクロスの剥がし
- ・下地パテ塗り
- ・クロスの糊付け
- ・仕上げ作業
- ・道具のクリーニング
-
- ・塗布作業
- ・片付け
- ・養生テープ(マスキング)
- ・コーナー部の下塗り
- ・ローラー塗り(2回)
- ・養生剥がし
- ・道具のクリーニング
- 施工スピード※1Rマンション
※天井・壁 - 1~2日
(1日8時間として)
- 1~2日
- 3~4時間
-
- 1~2日
(1日8時間として) - ・道具のクリーニング
- 1~2日
- 仕上がり感
- 新品
- ・自然で新品並み
- ・カラー自在
- 凹凸がつぶれて 平面的で塗装感あり (厚塗りのため)
- ゴミの量
- ・20kg以上のクロス材
- ・廃棄ゴミ
- ゼロ
-
- ・40L袋の養生ゴミ
- ・1斗缶1缶の廃棄ゴミ
- 破損部の処理
- 新品なので問題なし
- 独自工法でわからない 位の補修が可能
- ・穴をパテ詰めのため違和感あり
- ・落書きに対応できない)
- 施工中、施工後の臭い
- 若干の接着剤の臭い
- ラベンダーの良い香り
- 塗装特有の臭い
- 付加価値
- 高価なものには光触媒による抗菌や消臭機能あり
-
- ・抗菌性
- ・消臭性
- ・防カビ性
- 特になし
- 申し訳ございません。
- 正しい施工技術を持った人間が行うので、大量受注が行えません。
- 専用の工具に限りがあるので、1日に何現場も入れません。
- 他社の類似品と違い、仕上がりに自身があるので、本来は記載価格では 行えなく、今後値上がりする可能性がございます。
施工例
仕上がりを実際に施工した物件でご覧ください。
- Before
- After
- Before
- After
- Before
- After
After Photo Gallery
仕上がりを実際に施工した物件でご覧ください。